PR:本ページはプロモーションが含まれています。 着圧レギンス比較

アリスレッグとベルミスどっちがいい?6つの項目で比較してみた!

履くだけで下半身をケアできる着圧レギンスは女性にとても人気な商品です。たくさんの種類の商品が販売されている中で、今回は「アリスレッグ」「ベルミス」の2つを「1.商品の実績」

「2.商品の特徴」「3.価格」「4.種類」「5.サイズ」「6.販売店」の6つで比較していきたいと思います。

「アリスレッグ」と「ベルミス」をお勧めの方も紹介していきたいと思います。

これから着圧レギンスを購入したいけどどれがいいか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

「アリスレッグ」と「ベルミス」を5つの項目で比較しました。

1.商品の実績で比較 商品の特徴や実績を比較
2.特徴で比較 商品の価格を比較
3.種類で比較 商品の種類で比較
4.価格で比較 商品の価格で比較
5.サイズで比較 商品のサイズを比較
6.販売店で比較 販売店で比較

以上5つの項目で「アリスレッグ」と「ベルミス」を比較してみました。

 

1.「アリスレッグ」と「ベルミス」をを実績で比較

アリスレッグ ・コスパが高いと思う着圧レギンス第1位

・累計販売数不明

ベルミス ・Amazon3冠達成

・Rakutenレギンス・タイツ1位獲得

・Qoo10ファッション部門1位獲得、SHOP AWARD獲得

・累計販売680万枚

アリスレッグとベルミスの実績を比較しましたが、実績はベルミスの方が大手の通販会社でもたくさんの賞を獲得しています。アリスレッグの累計販売数は見つかりませんでした。ベルミスは約680万枚売れている大人気商品であることがわかります。

 

2.「アリスレッグ」と「ベルミス」特徴で比較

アリスレッグ

  • 買い替えを考慮した高コスパの着圧レギンス
  • 最大42phaのしっかりとした着圧
  • 高コスパの着圧レギンス
  • 破れにくく丈夫な生地
  • 履くだけで運動負荷向上効果
  • シンプルな無地でカラーはブラックのみ

アリスレッグは着圧レギンスの中で買い替えることを考えて最安値1枚1800円代と他の着圧レギンスに比べて買いやすい値段になっています。値段は安いですが丈夫な生地で破れにくく作られています。最大42phaのしっかりとした着圧で下半身を引き締めることができます。また、アリスレッグを履いて運動することで負荷がかかり消費カロリーがアップします。

シンプルな無地の生地なのでファッションにも合わせやすいです。

 

ベルミス

  • 独自の6Dスパイラル構造
  • 最大40,6phaのしっかりとした着圧
  • 商品の種類が豊富
  • 消費カロリーアップ
  • 加圧ラインあるものとないものがある

ベルミスは独自の6Dスパイラル構造で6方向から引き締められるので、スタイルがよく見えます。着圧は最大40.6phaありしっかりとした着圧ですが、部位によって着圧が違うので苦しくありません。履くだけで水中の消費カロリーが135.6%アップするそうで、ダイエットにももってこいです。

 

アリスレッグとベルミスの最大着圧は、アリスレッグの方が強いです。あまり大差はないのでどちらもしっかりとした着圧があります。履くだけで消費カロリーがアップするのでダイエットには嬉しいですね。

種類はベルミスがとても豊富なので、次は商品の種類を比較していきたいと思います。

 

3.「アリスレッグ」と「ベルミス」を種類で比較

アリスレッグとベルミスを種類で比較していきたいと思います。

種類
アリスレッグ レギンスタイプのみ(加圧ラインなし)
ベルミス スリムレギンス(加圧ラインあり)

スリムタイツ(加圧ラインあり)

パジャマレギンススリーププラスヒーリングフィット(加圧ラインなし)

スリムガードル

スリムレギンスカラープラス(加圧ラインなし)

・サニーマスタード

・オリーブグリーン

・トゥルーブラック

・マリンネイビー

・アンティークグレー

・ブライトグレー

スリムウォーマーヒートプラス(加圧ラインなし)

筋膜ローラー

種類は圧倒的にベルミスが多いです。アリアスレッグは着圧レギンスのみです。使い分けが面倒な方は1枚で対応できるので便利ですね。ベルミスはレギンスタイプやタイツ、就寝時用、ガードル、カラーも豊富にあります。自分に合った物が選べるので種類やカラーが豊富なのは嬉しいですね。加圧ラインはあるものとないものがあるので注意してください。

 

4.「アリスレッグ」と「ベルミス」を価格で比較

次に気になる価格を公式サイトで比較していきます。

アリスレッグ 1枚 2枚セット 4枚セット 6枚セット
1着当たりの価格 3490円 2490円 1995円 1663円

 

ベルミス 1枚 3枚セット+1枚 5枚セット+2枚
1枚当たりの価格 4790円 3247円 2855円

1枚当たりの値段は1枚やセット価格で比較しても、アリスレッグの方が約1000円近く安くなっています。セットの種類が多いのはアリスレッグでベルミスはセットで購入するとおまけで着圧レギンスがついてきます。

 

5.「アリスレッグ」と「ベルミス」をサイズで比較

次はサイズで比較していきます。

ベルミスは種類が多いのでスリムレギンスで比較していきます。

アリスレッグ ベルミス(スリムレギンス)
サイズ HARD:身長145~160㎝

ヒップ~90㎝

 

SLIM:身長155~170㎝

ヒップ~105

M~L:身長145~160㎝

ヒップ:87~100㎝

太もも:30~38㎝

ふくらはぎ:19~23㎝

L~LL:身長155~170㎝

ヒップ:92~105㎝

太もも:34~42㎝

ふくらはぎ:21~25㎝

サイズ展開はどちらも2種類です。アリスレッグははとSLIMの2種類とめずらしい表記ですね。

ベルミスの方が細かくサイズが表記してあるので選びやすそうです。ベルミスカラープラスはサイズはS,M,L,LLの4展開ありますよ。

 

サイズ交換は、アリスレッグは7日以内は1着開封分と未開封分はサイズ交換が可能です。ベルミスは発送から30日間のサイズ交換の保証があります。セット商品で新品未開封のものが対象です。

どちらもサイズ交換はりますが期間や対象が違うので注意してください。ベルミスの方が対象期間が長いので嬉しいですね。

 

6.「アリスレッグ」と「ベルミス」を販売店で比較

アリスレッグとベルミスの販売しているところで比較していきます。

アリスレッグ ベルミス
販売店 公式ホームページ

ドン・キホーテ

Amazon

Rakuten

公式ホームページ

ロフト(レギンスのみ)

ロフトのインターネット販売

Amazon

Rakuten

販売はアリスレッグとベルミス両方とも公式ホームページがあります。AmazonとRakutenでも販売されています。しかし、価格は公式ホームページの方がお得のようですよ。

アリスレッグはドン・キホーテで取り扱いがあるようです。ベルミスは1部のロフトで販売中ですが着圧レギンスのみの取り扱いのようです。

 

「アリスレッグ」と「ベルミス」どっちがおすすめ?

アリスレッグとベルミスを6つの項目で比較してみました。

アリスレッグはできるだけ価格を抑え、使い分けなくても1枚で24時間使用したい方へお勧めです。シンプルなデザインなので24時間いつ着用しても合わせやすいです。値段はお手頃ですが、生地は破れにくく着圧もしっかりしているので引き締め効果はしっかりあります。

アリスレッグの公式サイトはこちら

ベルミスはたくさんの賞を受賞していて実績の多い商品です。価格はアリスレッグより高いですが、たくさんの種類があって自分の好みに合ったものが選びやすいです。カラーも豊富なので、おしゃれを楽しみながら下半身をケアできるのもうれしいですね。

ベルミス スリムレギンスcolor+の公式サイトはこちら

アリスレッグとベルミスどちらも履くだけでしっかりとした着圧で下半身をケアできる女性に嬉しい商品です。

是非どちらが自分に合うのか参考にしてみてくださいね。

-着圧レギンス比較