着圧レギンスに医療用(一般医療機器)のものがあるのはご存じでしょうか。いわゆる弾性ストッキングと呼ばれるもので、医療現場などでも使われているものです。
今回は医療用(一般医療機器)の着圧レギンスにはどのようなものがあるのか?おすすめをランキング形式でまとめました。これから着圧レギンスを購入しようと考えている方、すでに使用しているけれど医療用の物が気になる方、医療用着圧レギンスの人気ランキングが気になる方の参考になると嬉しいです。
医療用(一般医療機器)の着圧レギンスとは?
厚生労働省から認可を受けているもの
普通の着圧レギンスと一般医療機器の着圧レギンス(弾性ストッキング)は、どう違うのでしょうか。簡単に言うと、一般医療機器は「厚生労働省から許可を受けて販売しているもの」です。
弾性ストッキングを着用する目的や効果は、下肢静脈瘤の症状を和らげてむくみを取ったり、リンパの流れや血行を良くしたりすることです。特徴としては、特殊な編み方で足を強く圧迫するように作られていることと、すべての部位が同じ着圧ではなく、足首から太ももへと段階的に着圧が弱くなるように設計されています。これはふくらはぎのポンプ作用がしっかり働くようにするためです。
病気の治療にも使われるので、一定の基準をクリアし、医療品医療機器総合機構に届け出を出しているもの、効果効能がきちんと認められているものではないといけません。また、もし不具合が生じても人体へのリスクが比較的低いものになっているので安心です。
普通の着圧レギンスはその認可を受けていないので、効果効能は認められていません。しっかりむくみを軽減したい、という方は一般医療機器の着圧レギンスがおすすめです。しかしこれを履いたから痩せるということではなく、目的はあくまで着用によるむくみの軽減で足をスッキリ見せるということですので、その点はしっかり頭に入れておきましょう。
また、市販されている一般医療機器モデルの着圧レギンスは、病院で処方される物とは異なりますので、疾患があり病院に通っている方が使用する際は、医師の診断を受けてからにした方が良さそうです。
医療用(一般医療機器)の着圧レギンスおすすめランキング
ここからは筆者がおすすめする、一般医療機器モデルの着圧レギンスをご紹介いたします。
1. グラマラスパッツメディカルケアシリーズ
最初のおすすめは着圧レギンスでお馴染みの、グラマラスパッツのメディカルケアシリーズです。こちらの商品は普通のグラマラスパッツより、足首の着圧が強めに設計されており、しっかりむくみを軽減できるようになっています。着圧の数値は以下の通りです。
- 足首・・・27hPa
- ふくらはぎ・・・20hPa
- 太もも・・・13hPa
コラーゲン配合繊維を使用し、しっとりした履き心地が特徴です。また、UVカット率97.7%のUPF30なので、日焼けしたくない人にもおすすめです。
サイズはM-LとL-LLの2サイズです。普通体型の方から少し大きめの方向けです。
公式サイトで購入すると、まとめ割が適用されるのでお得です。値段は以下の通りです。
- 単品・・・5478円(税込)+送料1100円
- 3枚・・・14718円(税込)送料無料
- 5枚・・・21890円(税込)送料無料
グラマラスパッツは着圧レギンスの中でも口コミの評価も高く、着圧も強すぎることもないので、着圧レギンス初心者の方でも比較的履きやすいのではないでしょうか。伸縮性があって履きやすいのに着圧もしっかり感じられ、むくみの軽減に役立っているとの声も多数ありました。
2. メディキュットメディカルスパッツ
こちらも着圧レギンスでお馴染みのメディキュットの商品で、一般医療機器モデルのメディカルスパッツです。こちらは家で過ごすときや就寝時でも着用できるようになっています。もちろん外出時に履いても問題ありません。着圧の数値は以下の通りです。
- 足首・・・24hPa
- ふくらはぎ・・・16hPa
- 太もも・・・13hPa
サイズはMとLの2サイズです。
こちらはグラマラスパッツメディケルケアシリーズよりも、足首とふくらはぎの着圧が少し軽めになっています。メディキュットのシリーズはドラッグストアなどでも購入できるため、買いやすい点はメリットです。しかしお店では取り扱いがあるところと、そうでないところがあるので、確実に手に入れたい方はネットでの購入がおすすめです。
- Amazon・・・3109円(税込)送料無料
- 楽天市場・・・3561円(税込)送料無料
値段はグラマラスパッツメディカルケアシリーズよりリーズナブルになっています。着圧も軽めなので、むくみが強い人には着圧が物足りないかもしれませんが、初心者やむくみが軽い人におすすめです。
3. スリムウォーク メディカルリンパレギンス
こちらも有名なスリムウォークから、一般医療機器モデルの着圧レギンスが発売されています。腹部は締め付けが強くないため、比較的楽に着用できると思います。着圧の数値は以下の通りです。
- 足首・・・24hPa
- ふくらはぎ・・・19hPa
- 太もも・・・14hPa
こちらの商品はお腹周りはゆったり設計になっているので、腹部の締め付けが苦手な方でも楽に着用できるようになっています。また、外出時でも就寝時でも着用できるものになっています。
サイズはS-MとM-Lの二種類で、上記二種類より小さい方にも着用できるようになっています。
スリムウォークも基本的にはドラッグストアなどでも購入できますが、このメディカルリンパレギンスは通販限定商品のようで、ドラッグストアでは取り扱いがないようです。
- Amazon・・・2480円(税込)送料無料
- ウエルネス通販・・・2480円(税込)送料550円
- Yahoo!ショッピング・・・2739円(税込)送料無料
2023円11月現在では、楽天市場での取り扱いはありませんでした。ネットで一番安く購入できるのは、Amazonのようです。Amazonでの口コミ評価では、星5つが54%、星4つが17%、星3つが20%となっていました。星1つと2つはほとんどなかったので、評価としてはなかなか良いと思います。
スリムウォーク メディカルリンパレギンスの公式サイトはこちら
着圧レギンスを履く際の注意点
着圧レギンスは履く時には少しコツがいります。慣れてしまえばそこまで難しくはないですが、気を付けていないと破れの原因にもなってしまいますので、いくつかポイントを説明いたします。
- 履く時は座って履く。
- 手も足も爪をひっかけないように短く切る。切りたくない場合はひっかいてしまわないように細心の注意を払う。
- 足首と股下をしっかり合わせる。
- 履き上げる時はゆっくりと、少しずつ上に手繰り寄せるようにする。
着圧がないレギンスは立ったままでも履けますが、着圧レギンスを立ったまま履くのは至難の業です。椅子か床に座った状態で、ゆっくり引き上げるようにしましょう。
ひざ裏などは生地がたまりやすいので、気持ちが悪い感じがしたら、そっと摘まんでゆっくり上に手繰り寄せるようにすると良いでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は医療用(一般医療機器)の着圧レギンスを、ランキング形式でいくつかご紹介いたしました。着圧も強すぎず弱すぎず、比較的手に入れやすく、良い口コミが多い物ばかりを厳選して選びましたので、どれを購入しても間違いないと思います。
個人的には着圧以外の効果もある、グラマラスパッツメディカルケアシリーズがおすすめです。他の二つより少し値段が高いのですが、生地も丈夫ですのでコスパは良いと思います。ぜひ検討してみてください。